2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日の続き。大学再編と基礎研究

ということで、昨日の続き。 いま国立大学が法人化されたり、大学も「儲けようぜ」みたいな時代になっている。決して悪いことではない。資本主義なんだからある枠組みのなかで儲けることはよいことである。 しかし、大事にしてほしいものがあるのである。 そ…

情熱大陸と物理

ということで先日「情熱大陸」という番組を見たのである。腐敗と堕落への道を 突き進む我が国民間放送にあっていまや珍しい硬派の番組なのである。まー要す るに各界の有名人を追跡してその実像を描きだすというような番組である。 その番組に昨年ノーベル賞…

小沢代表問題

ということでこのブログでは何回か麻生総理について書いた記憶があるので、 小沢代表についても書かねば公平を失すると思うのである。 小沢代表は秘書が逮捕されている中、代表続投を表明し、党内でやや反発があるようである。 理屈としては、麻生さんは、行…

あー。年金アドバイザー。

ということで、昨日は、ちっと飲みにいってしまったのであります。 あー。 ということで、へろへろと11時ころ帰宅。 郵便受けをみると「銀行業務検定協会」様の封書。 たぶん、年金アドバイザー3級の成績通知なのですが なんか、普通のちっこい薄っぺらい…

もういくつねると4月

ということで、もうそろそろ新年度がはじまるのであります。 おもえば、東京にでてきたのが1991年ですからずいぶんと立つものであります。 一年間卒業してからの潜伏期間をへて、いちおう就職をしたのが1996年。当然のことながら、土日と夜はさまざ…

あー、韓国語。

ということで、今日は、なかなか高度なことをやったような気がする。 あー。 「どこどこからどこどこまで時間がどれくらいかかりますか。」 「○○で何分です」 みたいなやりとりである。 実に多くの文法事項を含んでいるのである。 だいたいなぞなのは、いま…

火事と喧嘩は江戸の華

知り合いのある企業の広報担当者から聞いた話。 その知り合いを仮にQさんとする。 Qさんの会社は上場企業。だから、リリースを東京証券取引所の3階 にある兜倶楽部という記者クラブに投函しなければならない。わたし も以前広報担当だったのでやったこと…

あー。身元保証

こんばんわ。 ということでたまに仕事の話。 昔の知り合いでさる会社の総務担当から問い合わせ。「身元保証書っ て、とってますか・・・」 この季節になると時々話題になるのである。 わたしのいる会社はばっちりとっていて、しかも保証人の印鑑証明書 まで…

夜スペとロースクールのねじれ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090322-00000556-san-soci という産経さんの記事をよんだ。 ひねくれた視点からみると、一部の教員=組合が反 対しているが、塾を学校に入れることは教育効果が 高まるのでよい。反対している組合はけしからんと も読め…

麻生さんと「株屋」

いま麻生総理が各界の有識者を招いて意見を聞いているのである。 それ自体は悪いことではない。広く衆知を集めることは大事なことで ある。 その中で、証券業界の有識者から話を聞いたとき、 「株屋っていうのは、信用されていない」とか「田舎では、株をや…

答練続き

ということで今日は、社労士答練。今日は雇用保険法であります。 最初に講師の先生からご紹介があったのは、なんと、近々改正が予定されているのであります。 あー。 まー、いまはやりの雇い止めに際して、なるべく雇用保険がもらいやすいようにという改正の…

なさけない忘れもの・・・

ということで、連休の過ごし方。 実は、昨日は、IDE塾様の労災法の答練。明日は、同じく雇用保険 法の答練。なんでそんな変則的な日程になったかというと、一回用事 で振り替えたので、別のコースに一日でることになったのである。 あー。 労災はあんまり…

接続詞と動詞の巻

ということで、昨日は韓国語講座。 私以外の方はみんないそがしい社会人(わたしはひまな社会人)のため、 とくに年度末はなかなか時間通りこれないらしい。 時間どおり教室にいくと、来ているのは私だけ。あー。 今日は、○○そして、○○という文章を、○○して、○…

闇専従問題。

さいきん農林水産省で、職務に専念すべき職員の方が業務時間中に組合活動をもっぱらしている、いわゆる闇専従問題というのが持ち上がっているのである。 これについては、たしかに組合としては、ちゃんと専従として組合活動に従事してもらう(ようするに給料…

漢検問題。

漢検問題。続編。 ということで、今日は、早くめがさめたので、雇用保険法の学習をち っとやっております。 漢検問題がいろいろあったのですが、 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090316-YT1T00019.htm? from=ranking ということで、評議員とか理…

あー。ブルートレイン。

ということで、先日テレビを見ているとついにブルートレインが廃止になってしまったのであります。 そういえば、私も最初に上京したのは、ブルートレインだったのであります。 高松と東京を結ぶ「瀬戸」という寝台特急だったのであります。当時高校生だった…

盛岡冷麺の巻

ということで、ひさびさの桃鉄シリーズ。盛岡冷麺を食べにいってき ました。 盛岡では三大麺というのがあって ジャジャ麺。 わんこそば。 盛岡冷麺なのです。 桃鉄の物件一覧でも以下のとおりとなっています。 じゃじゃ麺屋 1000万 25% じゃじゃ麺屋 1000万 …

あー。メンタルヘルス検定

こんばんわ。 ということで、今日はメンタルヘルス検定の日。 あさ8時ころから受験にいってまいりました。 会場は、横浜駅ちかくの専門学校。 会場は30名くらい入る教室で、思いのほか男性しかも中高年が多い 感じがします。ざっとみて、おじさん6割その…

明日はメンタルヘルス検定。

おはようございます。 ということで明日はメンタルヘルス検定。 とりあえず、対策本をへろへろと最終確認しました。 私がうけるのは、ラインケアコースというやつで、 ようするに企業の管理職が、部下とかがそういう状態になったときに 適切に対応できるため…

登記所様変わり

ということで、先日、ひさびさに登記所へ。なにを登記するかはとりあえず秘密であります。 いつもの通いなれた登記所に入ったところ、「なんかがいつもと違うな」と感じたのであります。 入って右側にある類似商号のファイルが棚ごとなくなっているのであり…

不規則動詞。

だいぶん、動詞については、理解がすすんだ私。 ただ、今日の宿題の「~~ヨ」という形に活用させるという問題をといていて、はたと、困った点が。ようするに、母音が重なった場合変化するパターンがあるのです。 あと、法則性など関係ない不規則動詞もある…

水戸黄門ファンド

ということで、今日は、株の話。株について興味のない人もわかりやすく書くのでよんでいただきたい。 職業がら、いろんなアナリストなる人にあうのであります。別に私は、アナリストでもなんでもないのですが、いろいろと話を聞いて感じたこと。 だいたいの…

不動産、建設業の倒産。

ということで、つらつらと帝国データバンクの倒産情報などを毎日みていると、不動産、建設関係の倒産が大変目立ちます。 毎日それなりに大きいところがなんかかんかはあるぐらいです。 今日も、パシフィックホールディングスが会社更生申し立て。 裁判所はい…

関数電卓。

みなさまお疲れ様です。 忘れたころにやって来るのは地震と数学ネタなのであります。 読者の多くは、このミラーなるものはすでに数学など忘れていしまっているととお思いでしょうが、先日、4月12日開催予定の数学検定準一級を申し込んだのであります。 あー…

確定申告

ということで、ゆえあって、申告しないと控除が受けられないことがあり、確定申告の準備。 まあ、サラリーマンの場合は、たとえ確定申告するにしてもそんなに大変ではありませんが・・・・。 自営業の人たちは、ことしは、3月16日の締切に向けていっきょ…

あー。TAC

ということで我らがTAC(東証1部上場)の株価があがっているようである。すばらしいことだ。 どうやら、TACさんはかなり業績がよいようなのである。 TACのよいところって、自分の強みに特化しようという考え方があるところ。司法試験とか一時やろう…

動詞の活用。

ということで、今日の韓国語講座は、動詞の活用の続き。「~にだ」 で終わる形以外に「~よ」で終わる形があるのであります。 これもなんか過去形といっしょのような前の字の母音の種類によって 違ったものが後ろにくっつきます。あー。 やっぱり、二種類あ…

がんばれ中田氏

今日は、韓国語の日。 先日、ぬれさまからご教示いただいた至福の韓国語買ってしまったのであります。いままでの韓国語講座の復習を兼ねて、この本を今日8時から講座がはじまるまで喫茶店でよみました。 あー。 16章で、中田氏という人(男性)と恵瑛さん(…

自己責任論は正しいのか。

さいきんときどきテレビで見る人に金美齢なる人がいる。中華民国総統府国策顧問なる肩書をもっている人である。 先日、派遣ぎりの討論で、派遣ぎりになった人にも責任はあるといっていた。また消えた年金の番組では、年金について無関心だった国民にも責任が…

メンタルヘルス検定。

ということで、3月15日はメンタルヘルス検定。そろそろ学習のタイミングです。 同僚で昔、システム会社にいた人がいるのですが、その人がいうには、「いやー、システム会社って、心の病になる人が多いんですよね」とのこと。会社にどうしてもこれなくなっ…