2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日本鉄道旅行地図帳 東日本大震災の記録

ということで大震災から早半年近くが経ちました・・・・。 今日は震災関連の本です。 この本では、地震のとき、列車がどこにいたのか、地図上にプロットされています。 多くの駅、鉄道が被災したのですが、驚くべきことに避難が早く、鉄道関係の犠牲者はなか…

マルクス数学手稿

ということで、ひさびさ数学ネタ・・・・。 まーいろいろあって、数学の勉強についてもちょっと頭うち感があります・・・。 たまたま古本屋さんで発見した本。 マルクスという人名と数学という語が結びつかなかったのですが、よんでみると勉強になります。 …

和算の歴史

ということで、夏バテかつちょっと今週はあわただしかったミラーであります。 ひさびさの数学本。 和算というと関孝和さんとかそういう偉大な先人が切りひらいてきたものです。 どうしても数学をはじめ、自然科学というと、欧米をイメージしがちですが、 日…

いま、憲法は「時代遅れ」か

ということで、そろそろ今年も8月15日が近付いております。 この時期に考えるのはやはり、日本国憲法のことです。 で、借りてきたのがこの本。 この本は、日本国憲法の今日的あり方についていろいろ勉強になる本です。 この本を読んで一番認識をあらたに…

「教科書の中の宗教-この奇妙な実態-」

なんか、天候不順で、外では雷が鳴っています・・・・。 たまの宗教本。 この本は高校の倫理の教科書についていろいろ調べて、倫理の教科書の宗教に関する説明がニュートラルでないということを示している本です・・・・・。 たしかにそうだなと思ったのは、…

「臓器移植法ハンドブック」 「臓器移植法と脳死」

この本を読んだきっかけは、例の臓器売買事件なのです。 小岩あたりのお医者さんが、ヤクザ屋さんから紹介を受けて臓器提供者に金を払って(しかも、形式上養子にして)宇和島のある病院で移植をしてもらったという事件でありました・・・。 ひどい事件だと…