2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

風邪ひいてしまいました・・・。

ということで、いろいろ心配をおかけしております。 2日間更新がないので、「倒れたのか」とか「逮捕されたのか」(最近、そんな犯罪にはえんがない)とかいろいろとご心配を読者のかたにおかけしているようです。こころからおわびします。 実態は風邪・・…

福島大臣罷免・・・・。

まー、なるべくこのブログでは、生生しい話題についえては避けようと思っておりましたが・・・。 本日、辺野古付近に基地を移すという日米合意にもとづく、政府方針にたいして署名できないということで、福島大臣が罷免をされました・・・。 まー、大臣が罷…

お雑煮・・・

ということで、今日は飲みたい気分だったので、会社のあと一人で飲みに行 きました・。 会社の近くにあってきになっていた「雑煮屋」。 情報によると、月替わりで全国各地の雑煮を提供している店だそうです。 しかも、今月は香川県の雑煮を番だそうです。 本…

口蹄疫・・・・。

ということで、口蹄疫問題・・・。 まー、いろいろ問題はあるのですが、昔だったら、政権与党のなかに、畜産農家の利益を代弁する人がかならずいて、もっと早い段階で大騒ぎになったことでしょう。 だれとはいいませんが・・・・。 まー、昔の族議員というの…

司法協会と事業仕分け

ということで、いま帰ってきてテレビジョンをみているのですが、今日も事業仕分けがあったようです。 今日やりだまにあがったのは「司法協会」さんです。 ひさびさに見ていて腹がたったので弁護論をものするものであります。 まー、今日の事業仕分けでは、「…

三河島事故・・。

ということで、昨日は、S先輩と神宮で野球を見る予定だったのですが、雨で中止・・。 昼になぜか日暮里に結集し、飲みにいってしまいました・・・。 まー、いつものように建設的かつ学術的な話(うそ・・・)をしたのであります。途中なぜかしらんけど、「…

「いかにして問題をとくか」

ということで、著者のポリア先生というかたは、スタンフォードの数学の先生だそうです。 なんか最近は流行っているのか、複数の書店で平積みになっているのを見ました・・・。 まー、この本を読むと数学と人生ってつながります・・・。 「疑いや予想や想像を…

「悩める日本共産党員のための人生相談」

ということで、筆坂さんの本。筆坂さんというかたは共産党の幹部だったのですが、数年前に除名になってしまいました・・・。理由はセクハラだったのですが、それで除名になるんだったら、○○党なんか議員は一人もいなくなるのではないかと思ったものでありま…

蟹工船

ということで今日片づけをしていたら出てきました・・・・。 一番最初に読んだのは、中学生のころ・・・・。 「党生活者」を読んで、双方素知らぬふりをしながら公園でメモをわたすとか、なんかそういった活動家ってかっこいいなと変にミーハーなことを考え…

「八日目の蝉」

ということで日々へろへろしているミラーであります・・・。 なんとなく体がだるく、ひょっとしたら口蹄疫かと疑っております。ひょっとしたら自分が偶蹄類ではないかという疑いを持ちつつある今日この頃です・・・。 この本は例の小豆島を舞台としたNHK…

新しいテキスト・・・

ということでほんとにひさびさの韓国語ねた・・・・。 あんまりブログを書いてなかっただけで、毎週火曜日いっています・・。 最近ちっと上達が止まっているきがします。そろそろ実践的な活動が必要です。 今日で中級の前半が終了し、あたしいテキストをもら…

「裁判官の戦後史」

ということで、倉田卓次先生の有名なエッセイです。 倉田先生というかたは有名な裁判官で、不法行為の権威。 1943年10月 東京帝国大学法学部入学、学徒出陣をへて、1948年東京大学法学部卒業。国立国会図書館を経て、1951年に判事補任官。その後は、最高裁調…

にせ医者問題・・。

昨日は泥酔していて更新ができなかったあたくし・・・・。 最近のニュースで発見したのは、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000117-mailo-l03 ようするににせ医者の問題です。 なんとなく「病院側もだまされて被害者」みたいな感じの報道もあ…

「日米同盟の正体」孫崎享

この孫崎さんというかたは、外交官で、外務省国際情報局長、イラン大使などを経て、防衛大学校の教授もされていた方です。 結構外交に関する本を一杯書いている方です。 実は、息子さんも外務省にいて、ミラーとは大学時代、はえある、91年入学のあるフラ…

むつみ屋さまのつけ麺・・。

ということで、もう泥酔しているミラーであります・・・。 まー、人であれば、なんとなく、飲みに行きたいという日があるでしょう・ ・・。。20代は毎日そうでしたが、最近でもやはり月に一度はそういう日 があります・・・。 今日は、決算発表などで、昼…

「アメリカ金融史」

ということで最近いろいろアメリカの金融資本が話題になっております。 まー、いろいろよくない所業をしている投資銀行さんもあるようです・・・ でも、最近思ったのは、そういった金融資本がどういったプロセスで形成さ れてきたのかについてはあまり認識が…

親子丼・・・・。

ということで、今日はへろへろと兜町付近に用事があったので外出・・・。 お昼を食べようと店を物色しておりました・・・。 発見したのがこの親子丼のみせ・・・。 やっぱり、親子丼というのは、卵がとろとろ状態が一番よいのです。 たいへんおいしゅうござ…

「捜査一課秘録」

ということで、もう酔っ払っているミラーであります。 たまの警察本・・・。 著者は読売の方であります。 まー、警視庁の捜査一課の活躍を描いた本であります。 捜査一課というと凶悪犯、たとえば、殺人とか強盗とか放火という犯罪をあつかう重要な部署なの…

図書館・・・

ということでへろへろとした休日生活を送っているミラーであります。 で、先日「図書館からのお知らせ」みたいなのものを読んでいると川崎市内 にある図書館のなかで一部のものは市民に公開していることを発見・・・。 今年の4月から明治大学の生田図書館も…

「出版人の生き方70講」

著者の田口さんは民事法研究会という出版社の代表。登記とか執行とか消費者問題の本を出している良い版元さんです。 実は、もともと信濃町の会社から独立されたかたでその意味ではわたくしの大先輩にあたる方でもあります(私が入社したころにはすでに独立さ…

「続・仕手相場 会社清算」

ということで、たまに経済小説の話・・・。 著者はこずかた治さんという方の本です。 結構、硬派な経済小説を書いていらっしゃる方です。 ということで、続というからには、そもそも「仕手相場」という本があって その続編です。 あんまり、最近は、耳にしな…

「だれが風を見たでしょう」

ということで、セツルメントの話を書いた本。 セツルメントというのは、まー、ようするに学生がいろいろ経済的困難に直面した市民を助けるみたいな運動だったようです・・。 日本では大正時代とくに関東大震災ののちに東京帝大のセツルメントができたらしい…

「神奈川フードバトル」

ということで、連休中昨日まで外出したのは、韓国語教室にいったのと、コンビニとクリーニング屋だけだったのです。 まったくなさけないプチ引きこもり状態なのです・・・ 昨日テレビを見ていたら、厚木中央公園で、いろいろな神奈川をはじめとするB級グル…

「微分と積分-その思想と方法」

たまに数学ネタ・・・。 連休中に全部読む予定でしたが、先に連休のほうがおわってしまいそうです ・・・。悲しいことです・・・。 まー、そもそもわたしのような愚者は微分とか積分をたんなるややこしい演 算の方法だと思っていたのです。この本を読んでそ…

「憲法の境界」

ということで本日は憲法記念日でありました。 一国民としては国の最高法規である憲法について思いを致し、読書などして一日を過ごし、今後の我が国のありかたについて思いをいたすべき日であります。 祝日法には「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期す…

事業仕分け雑感・・・・。

古人曰く「隗より始めよ」と。 これは、給料を増やす場合ではなく減る場合も同断であろう。 たしかに、独立行政法人の中には冗費を用いている法人もなしとはしないであろう。 しかし、一国民としてつらつらかんがみるに仕分け人なっている人たちこそまず仕分…

「公安検察」

例の、朝鮮総連本部ビル事件でつかまった元公安調査庁長官の緒方さんという方が書かれています。 まー、おっしゃりたいことは、朝鮮総連本部ビル事件は、正当な経済活動で、当時の安倍政権の意を受けた検察の暴走であり、自分はあやしい不動産屋に騙されいた…