七帝柔道記

イメージ 1



こんばんわ。
ちょっこし疲れ気味のミラーであります。
たまの柔道ねた。

この本のタイトルの七帝というのは東大、京大、東北大、九州大、北海道大、大阪大、名古屋大(順不同)の7つの旧帝国大学のことであります。

7つの大学で柔道の対抗戦をやっているのですが、それが戦前の高専柔道のルールを引き継いでいて、寝技中心の独自のルールなわけです。

この本は、その七帝柔道をやりたくて、わざわざ北海道大学に入った著者の増田さんの体験をもとにした小説です。

ミラーが学生時代も体育会系の人は、大学に入学してからもあまり勉学することなく、運動にうちこんでいるというイメージでした。わたくしなどは、「なぜ、スポーツをするだけなら、大学に入ったんだろう」と思っていましたが、この本を読むとそういう人の心理がわかるような気がしました。

私の場合は、学問と体育会系とは違ったいみでの運動というのは、学生時代しかできないと思ってやっていたものでしたが、彼らも同じだったのでしょう。

ということで腰が治ったらスポーツをちゃんとやりたいと思ったミラーでありました。