単位認定試験その1



久方ぶりの更新になってしまいました・・・。

更新頻度の低下には実は、理由があります。
本ブログでもご報告したとおり、あたくしは、いま、放送大学選科履修生として勉強しており、来春は、大学院の全科履修生になる予定(入試があるけど)の予定であります。
実は 昨日まで3日間単位認定試験を受けていたのであります。
今学期は、9科目登録していので、火曜日は現代経済学1科目、水曜日は社会統計学入門、解析入門、数値処理と数値解析の3科目、木曜日の昨日はなんと、微分積分、空間とベクトル、社会調査、心理統計学微分方程式への誘いと5科目受験。
結構へろへろとなりました・・・。

同学諸兄が、試験を受ける際の参考に、科目ごとに雑感を記していきたいと思ったのですが、昨日はあまりにも疲れたので寝てしまいました・・・・。
よって、今日から備忘をかねて書いていきたいと思います。

初日は、現代経済学一科目。授業の中身は、経済に関する学説史、とくにノーベル経済学賞を取った学者を紹介しています。試験は、マークシート式で、文章があって、あっている選択肢を選べみたいな問題。まー、学者の名前を入れ替えるとか、学説の名前を入れ替えるとかで、間違いの肢を作っています・・・・・。
基本的には、テキストを読んで、添削問題と、自習問題をちゃんと解いておけばよいはず。わたしも、テキストを読んだのは1回。問題をといたのは2回くらい。できとしては、9割り以上だと思います・・・・・。

ということで、今日は疲れたのでもう寝ます。