宅建本試験行ってきました。

イメージ 1

イメージ 2

ということで本日は、一年に一度の宅建試験。
13時開始なので、はやめについて、安心しようと10時ころには家
をでいます。ちなみに今日は、7時におきて、いままで過去問で間違
えた問題を再度チェック。万全の態勢でのぞんでおります。

朝食は、うどん。今日は、肉うどんであります。
さー、会場につくと、思いのほか、お年寄りが多い。なんか、談笑し
ながら、校舎にむけて写真とかをとっているおじいさんもいます。
「この人たちも試験を受けに来ているのであろうか」と思いましたが
、よく校舎をみると今日は、神奈川大学様のホームカミングデー。よ
うするにOBの方が学校を訪問する日なのであります。


おじいさんたちを無視し、教室に入ると、そこでは、一点にかける気
迫が充実しております。しかし、こまったことに、非常に机が狭い。

3人がけの机に、3人すわるので、となりの人と相当密着してしまい
ます。あー。なんか、エコノミー症候群になりそうな広さであります


とりあえず、ついてから、インターネットで発見した、統計に関する
数字をあたまにいれます。住宅着工件数とか、そういうのが試験にで
るのであります。

13時ちょうどに試験開始。さっそくさっき覚えた統計の問題をさが
します。ほぼ、覚えた数字がそのままでていて、一問さっそくゲット


民法からオーソドックスにときはじめますが、全然覚えていない詐害
行為取消とかがでていて多少あせる・・・。

一通りといてから、見直しをかねて、A、これは絶対正解。B、ほぼ
正解、C、半分くらいにはしぼれた。D、ほぼあてずっぽうの4段階
に解答を自己査定しました。

Aが21問。Bが14問であります。なんとか、Dのものでも、4分
の1で正解なので、なんとかなったと思うわけであります。

試験がおわってかえるとき、となりにすわっていた中年女性が「今年
は難しかったですよね」と話しかけてこられました。わからない問題
があったので、「みんなできなかった」と安心したいのでありましょ
う。「そうですよね」と適当に返事・・・。

ということでつかれたので、もう寝ます。